WORK>
事業内容

DEVELOP
OEM

MARKETING
開発・製造・販売

BUSINESS
BeaconHub

CONSULTING
まちなかビーコン


DEVELOP
OEM
BLE(Bluetooth Low Energy)技術を利用したデジタルタグ(ビーコン)や、ビーコンを使用するためのシステム(サーバー/アプリケーション等)の設計開発を行います。

先進技術を使ったデジタルタグの設計・開発
IoTを実現する技術として世界中で開発が行われているひとつに、短距離無線通信規格のBluetooth Low Energy(BLE)を利用したデジタルタグがあります。このデジタルタグは通称で「ビーコン」と呼ばれていますが、当社ではこのビーコンのOEM開発を請け負うことが可能です。
当社のスタッフによって設計した回路を元に、当社が契約している国内の工場にて製造いたします。またユーザー様の市場における競合他社商品との特性比較を請け負うことも行なっております。
IoTをささえるシステムソリューションを提供
ビーコンを最適にコントロールするにハードウェアの観点でも熟知している必要がると当社では考えております。ハードを設計できる当社からこそ、提供できるソフトウェアがあります。
デバイス特性、ユースケース、ターゲットユーザー、それぞれのビーコンに合わせた最適なファームウェアと、システムを提案・提供いたします。

1.ヒアリング
2.提案
3.契約
4.開発・製造
5.システム化
6.チェック
7.納品


MARKETING
開発・製造・販売
ビーコンを自社で設計開発し、販売いたします。デバイスの販売のみではなく、使用するためのシステムに関しても販売可能です。

COMING SOON!!


BUSINESS
BeaconHub
ビーコンは、実使用環境をイメージした共通の評価指標がありません。当社では実使用をイメージした共通評価指針を確立し、どの場所にどのビーコンが適切なのかを判断し、提案することが可能です。

ビッグデータから見える新しい顧客
ビーコン及び、ビーコンをコントロールするシステムを利用することによって、様々なビッグデータを得ることができます。
ビッグデータを用いることで、これまでは感覚的に捉えていた状況を的確な数字として把握することが可能になります。的確な把握をすることで、これまでは気付くことができなかった新しい顧客の存在を発見したり、より効果的な戦検討することが可能になります。
最適な場所に、最適なデバイス、最適なシステム
世の中にあるビーコンの中で、最も優秀なビーコンというモノは存在しないと当社では考えています。それは、使用環境やユースケースによって最適な解は異なるためです。
しかしながら、現在のビーコン業界では共通の評価指標が存在しないため、適材適所を提案できていないという現状が広がっています。
当社では、実使用における共通評価使用を確立し数多くのビーコンの中から、最適な答えを提供できる「Becon Hub」を実現します。
ビーコンを導入したい企業様、団体様はぜひともご連絡をいただければ、最適なデバイス、最適なシステムを提案いたします。



CONSULTING
まちなかビーコン
商業施設、イベント会場、商店街、市町村、様々な場面に応じてビーコンを利用したまちなかビーコンシステムを提案、運営いたします。
まちなかビーコンビ事例案1
Coming soon!!